相模原校 淵野辺校 相模大野校
心理学者のキャロル・ドゥエック博士の著書「マインドセット」によると、人には「しなやかマインドセット」タイプか「こちこちマインドセット」タイプ、もしくは両方を持つタイプがあるそうです。これらのマインドセットは学習、子育て、業績、人間関係等に影響します。
ドゥエック博士によると、「こちこちマインドセット」タイプの人は、考え方が固定されており、変えることができません。このタイプの人は新たな挑戦を恐れ、失敗から身を守ろうとする傾向があります。間違えることも失敗と関係があります。上手くいくと確信したことにしか挑戦しません。もっと能力を発揮できるのに現状に甘んじています。
「しなやかマインドセット」のタイプは努力する事や挑戦することに積極的で、更に自分の可能性を伸ばすことに注力しています。このタイプの人は、失敗は学習のひとつの過程と思っています。
さて、以下の質問のうち、あなたが同意するのはどれでしょう?(ドゥエック著:マインドセットから)
1.あなたの能力は非常に低く、高めることができない。
2.新しいことを学べるが、能力を伸ばすことはできない。
3.どんなに能力が高くても、更に能力を伸ばせる。
4.いつでも能力を高められる。
5.能力を伸ばす為にできることは少ない。
6.どんなタイプの人間でも変われる。
7.臨機応変に対応できるが、あなたの中の重要な部分は変えられない。
8.あなたの中の基本的な部分はいつでも変えられる。
始めの4つの質問は能力に関することで、残りは性格に関することです。質問1,2、5、7は「こちこちマインドセット」に関する質問で、残りは「しなやかマインドセット」です。