相模原校 淵野辺校 相模大野校
英語の本を購入しても良いし、図書館で借りても良いです。市立図書館をはじめ多くの図書館には素晴らしい英語の本が多数あります。
本の選び方
適度な長さで、繰り返すフレーズがあるものが良いでしょう。
お勧めする本のタイプ
1.子どもが楽しめる
2.どのページでも繰り返すフレーズがある
3.そのフレーズは子どもが覚えて繰り返せる長さである
4.理解を助ける挿絵で、かつ子どもの興味を引くもの
ナレーションCD付の本が理想です。子どもとの会話がはずむような物語が良いでしょう。一度にひとつのお話を聞いたり読んだりすれば十分です。もし、もっと他の物語を聞きたがったら、聞かせましょう。
聞き終わったら、物語について子どもと話しましょう。そして、簡単な質問を英語で尋ねましょう。挿絵を見ながら「これは何?」「何色?」「名前は?」などです。答えの手本を示しましょう。
子どもが単語ひとつで質問に答えても構いません。最初から過度な期待は禁物です。
子どもが物語を暗記できるように度も繰り返しましょう。時間がかかることを忘れずに。結果が見えるまで辛抱強く待ちましょう。
家庭学習のために、オンラインで本などを読む方法もあります。無償のwww.starfall.com や、有償のwww.raz-kids.com があります。他にも沢山あります。興味のある方はお問い合わせください。