新しい段階での初めの一歩

1.学んだ事
私は沢山のことを学びました。
1.人は、特に子どもは、適切な方法で教えられれば何でも身に付きます。私もここ数年で沢山の新しい能力を身に付けました。現在仕事や生活で使っている能力は、大学卒業後に身に付けたものです。学校で学んだ最も素晴らしい能力は、「新しい能力を身に付ける力」です。
2.身に付けた能力を様々な状況で適切に使用した時に、初めて真の学びになります。
3.学びには時間と努力が必要です。「上手くなりたい」という願いが動機になります。
4.グループ学習は多種の才能や能力を提供するので、学習曲線が短くなる効果をもたらします。
5.内容、応用、妥当性、反復等が上達への必須項目です。効果的に学ぶには、妥当性があり、文脈の中で学び、すぐに応用し、慣れるまで反復することが必要です。

2.オアシスで出来ること
オ アシスではどの子も能力が伸びます。多くの生徒にとっては英語学習が楽になります。レッスン振り替え制度及び特別プログラムのおかげで殆どのクラスは同レ ベルになって行きます。色々な能力の子たちと一緒に授業を受けられます。初心者だけのクラスに入るよりも早く上達します。

3.新年度の目標
新年度は更に高いレベルの授業にするつもりです。その為、以前とは一部方法を変えます。授業の内容を濃くします。進度も早くなります。反復学習が更に必要になります。落ちこぼれを出しません。授業が更に効果的で楽しくなるよう、ベストを尽くします。

4.お願い
新年度の目標は非現実的ではありませんが、努力、決意、忍耐なしではゴールに到達できません。生徒も保護者も目標をしっかり持ってもらい、達成するために努力をして頂きたいと思います。皆さんのご協力が必要です。
もっと楽しく、一生懸命がんばります。

Oasis英会話淵野辺 HP へ

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。