英検のための効果的な勉強法 その2

英検合格や、外国語が流暢に話せるようになるための近道はありません。
以前、外国に行くためや英検合格のためにレッスンをするように頼まれたことがあります。1,2か月しか準備期間が無い場合もありました。更には、学習者の能力が低いので、奇跡が起きない限り不可能と思われることもありました。
しかしながら私は引き受けました。期間内に結果を出せると思ったからではなく、望む結果を得るための、現実的なプロセスに導きたいと思ったからです。私が薦めた内容に失望した方も多くいます。思いもよらない内容だったからでしょう。結果をすぐに得るには、遠回りのように思えるからです。
短時間で努力もせず多くを望むので、ほとんどの方はイライラするようです。しかし、学習には努力と時間が必要なのです。
私が教える際には、英検の学習に過去問を使います。読解から始め、多くの時間を割きます。文章を読み、本文からどのように答えを見つけるかを指導します。更に、分からない単語の意味を推量する方法も教えます。正答を得る為にすべての単語を知っている必要はありません。単語を知らなくても意味を推量できるよう になるためには、総合的な英語能力が必要です。すなわち、会話ができるほうが上達のスピードが速いのです。
従い、英語が話せない生徒が英検に合格したいと希望する場合に私が初めにすることは、総合的な英語力を向上させることです。基本を繰り返し、基礎を固めます。必然的に時間が必要です。すなわち、1,2か月の準備で英検に合格することは、夢物語に過ぎないのです。
多くの方はそう思わないかもしれませんが、私が一貫的に効果があると感じているのは読解です。文章をよく読む子は試験もよく出来ます。テスト準備のためには、テスト自体の練習するよりも、読解の問題を解くように勧めています。
次回は、文法と語彙の問題について述べます。

Oasis英会話ブログ>>携帯用
Oasis英会話淵野辺HPへ

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。