子どもの自律心を養う方法その3

ある調査によれば、自由な時間のある子はない子と比べ、創造力に富み、対人能力や問題解決能力に優れるそうです。子どもが自由に遊ぶ時は、好きな事、得意な事を選ぶことが多く、親が一緒に遊びながら子を観察すれば、その子の才能が分かり、その才能を将来の収入の手段へと発展させることが出来ます。

私の16歳の息子は10歳の時すばらしい芸術家。マンガを描きました。登場人物を作り出し、物語を考え、表紙もデザインしました。CDやDVDのカバーも描きましたが、算数は苦手。14歳の娘は8歳の時頭を使うのが好き。読書や調べ物、算数も得意ですが、人前に出るのは苦手。11歳の娘は逆で、人前に出るのが好きで歌も上手。4歳の時には、大勢の人の前で一人で歌いました。が、難解なことは嫌い。

私は、3人が欠点を克服できるよう手助けしますが、一方、彼らに合う職業が分かっています。
私は子ども達が遊ぶ様子を観察し、また一緒に遊ぶことで彼らの才能を見極めました。

子どもの才能を見つけるため、真っ白な紙とクレヨンを置きましょう。或いは、楽器やブロック型おもちゃ、工作の材料など。テレビやゲームに時間を割きすぎてはいけません。

次回はソーシャルスキルについてです。

携帯用HPはこちらです

コメントを残す

%d